プロフィール
HN:
札幌西高 文芸部
性別:
非公開
自己紹介:
北の大地なる札幌西高校の文芸部員がまったり管理するブログです。活動報告、雑談などなど混ざってます。
そのうちに誰かが文芸部にイノベーションを起こしてくれるような気がしないでもない。
*コメントはお気軽に。ネチケットお願いします。
*リンクはフリー。相互リンク歓迎します。
そのうちに誰かが文芸部にイノベーションを起こしてくれるような気がしないでもない。
*コメントはお気軽に。ネチケットお願いします。
*リンクはフリー。相互リンク歓迎します。
最新コメント
[10/30 きさら(如月琴希)]
[09/29 照日晴太]
[07/23 通りすがり]
[07/05 秋永准]
[06/05 あきら]
最古記事
(12/21)
(12/22)
(12/22)
(12/24)
(12/25)
・今日もよんよんしてネ♪
と、言おうと思ったんですがちょっと今回あまり電波してないので受信できないですね。
ちなみに前回からゆんゆんだのよんよんだの、何言ってるのかさっぱり分からないって人はここに書いてるので見てみてください。
・あっという間に(@いう間に!?)昨日過ぎ…
@いう間に、というのは、今なんとなく思い付いただけ。ただかけてるだけだけど、なんかいろいろ面白く使えそうなんでネタとしてとっておく。
ちなみに@って打ったあとの予測変換の候補はWnnではいろいろ出てきますが、だいたい2種類あって、@から始まるサービス名あるいはメアドの末尾候補です。
前者には@nifty、@FreeDが出てきました。ニフティはいいが@FreeDは古い、というかどマイナー!! PHS回線ということでサービス終了は08年ですけど、そもそもAirH"に対抗といいながらサービス開始が2003年って、出るのが遅すぎたんですよね。DoCoMoのあの時代の戦略ってどうなってたんだよ…。
後者のアドレス末尾についてはもっといろいろ出てきました。ezweb.ne.jp,emnet.ne.jp,pdx.ne.jp,eonet.ne.jp,willcom.com,emobile.jp,mopera.net,ido.ne.jp,vodafone.ne.jpなど、往年の、あるいは地方限定のサービスの名前なんかも並びます。特にido.ne.jpがあるのが…www 今でも使ってる人いるのか??? でもsky.tu-ka.ne.jpのようなTU-KA系、mozio.ne.jpのようなASTEL系のアドレスはなかった、idoはあるのに何故…ASTELはまだわかるけど…(オ
てか、よくよく考えたら@後にもx文字があるなのに@から変換されるものもあって、あんまり役に立たない気がする…。
たとえば@x.vodafon.ne.jpだったり。まあいちばん面倒なのはjp-x.ne.jp(J-PHONE)だと思います。途中で入ってくる…
・あっという間に昨日過ぎ…(本文はこっち)
昨日はいろいろしているうちに終わってしまいました。
…汗
そのいろいろの中身ですか?
えーっと。
ひみつー。
………
……
…
あわあわあわ
こわいよぉ
読者サマの怒りが手に取るようにわかる…
えーっと書きます。買い物してたんです。
要するにあれ、見学旅行に向けた準備ってやつですねはい。鈍器ホーテとかツルハドラッグとかです。
でもわたしの親はスーパーで買い物したかったみたいです。わたしは親の車に乗っていたのでついてく以外の選択肢はないんです。家に戻るとかめんどうですしね。
でもそれだけで若干1時間飛びました。はやいですね。そもそも起きたのが8時、朝ごはんを食べ終わったのが9時半、家を出たのが45分、いろいろあって買い物を始めたのが13時半、スーパーが14時から15時。ああ、問題は9時45分から13時半のあいだだな。3時間以上何やってたんだという話。これに関しては秘密です、マジで。1週間後くらいには出すかもしれませんが、それまでのあいだは誰も知らない公然の秘密と言うことにしておきたいので。でも3時間ってこんなにも呆気なく過ぎてしまうんだなってことに驚愕。
・かわいいは、正義!
苺ましまろのキャッチコピーですが、いろいろと汎用性がありすぎる。炉利はもちろんショタも男の娘も妹も兄も弟も姉も中学生も高校生もみんなかわいければいいんですよ!
・ボイラー
ぶ っ 壊 れ ま し た ☆
水漏れしちゃってる。ボルトを絞めればいいような気がする、らしいけど、現状でも固くてねじ切りそうみたいです。
うへぇ…厄介事がひとつ増えた。
うちの機械はけっこういろいろ逝かれておりまして、ガス台は3口のうち1つ死亡、2つ重体。換気扇は死骸。風呂の電気はついたり消えたり(電球消えても相変わらずなので内部です、ちなみに人がいないと消えるのでセンサーかと思ってしまう)など、もういい加減直してくれないかなーと思ったり。
・お前も鬼籍に入らないか?
これを猗窩座くずれという。ちなみに名前と台詞くらいしかわからない。
・すきスキおにいちゃん♡
そういってくれる妹ほしかった…
ちなみに現実世界の妹はそんな好意まったくない場合が殆どらしい。そりゃそうだわ。そもそも本来近親ってのは遺伝子的にまずいわけで、故にそこに忌避反応かなんかがないと生物的にはよろしくないんだよな。そう考えたら私は二次元にこもりすぎておかしくなったのかと、自分でも少々驚いている。が、まあそんなもんだろうと謎に納得している。既に手遅れ。なお実妹か義妹かできかれたら断然実妹派。血の繋がってるっていう背徳感がいいんだろうが!!(オ
まあでもどっちみち、かわいいは、正義!(乱用)
ちなみにどうして片方だけ片仮名かというと、それは私のセンスみたいな何かに従ったらそうなっただけです。でもこうすると、ときどき「過多かな」になるので(なおこれは誤変換で出てきた)気を付けよーっと。
と、言おうと思ったんですがちょっと今回あまり電波してないので受信できないですね。
ちなみに前回からゆんゆんだのよんよんだの、何言ってるのかさっぱり分からないって人はここに書いてるので見てみてください。
・あっという間に(@いう間に!?)昨日過ぎ…
@いう間に、というのは、今なんとなく思い付いただけ。ただかけてるだけだけど、なんかいろいろ面白く使えそうなんでネタとしてとっておく。
ちなみに@って打ったあとの予測変換の候補はWnnではいろいろ出てきますが、だいたい2種類あって、@から始まるサービス名あるいはメアドの末尾候補です。
前者には@nifty、@FreeDが出てきました。ニフティはいいが@FreeDは古い、というかどマイナー!! PHS回線ということでサービス終了は08年ですけど、そもそもAirH"に対抗といいながらサービス開始が2003年って、出るのが遅すぎたんですよね。DoCoMoのあの時代の戦略ってどうなってたんだよ…。
後者のアドレス末尾についてはもっといろいろ出てきました。ezweb.ne.jp,emnet.ne.jp,pdx.ne.jp,eonet.ne.jp,willcom.com,emobile.jp,mopera.net,ido.ne.jp,vodafone.ne.jpなど、往年の、あるいは地方限定のサービスの名前なんかも並びます。特にido.ne.jpがあるのが…www 今でも使ってる人いるのか??? でもsky.tu-ka.ne.jpのようなTU-KA系、mozio.ne.jpのようなASTEL系のアドレスはなかった、idoはあるのに何故…ASTELはまだわかるけど…(オ
てか、よくよく考えたら@後にもx文字があるなのに@から変換されるものもあって、あんまり役に立たない気がする…。
たとえば@x.vodafon.ne.jpだったり。まあいちばん面倒なのはjp-x.ne.jp(J-PHONE)だと思います。途中で入ってくる…
・あっという間に昨日過ぎ…(本文はこっち)
昨日はいろいろしているうちに終わってしまいました。
…汗
そのいろいろの中身ですか?
えーっと。
ひみつー。
………
……
…
あわあわあわ
こわいよぉ
読者サマの怒りが手に取るようにわかる…
えーっと書きます。買い物してたんです。
要するにあれ、見学旅行に向けた準備ってやつですねはい。鈍器ホーテとかツルハドラッグとかです。
でもわたしの親はスーパーで買い物したかったみたいです。わたしは親の車に乗っていたのでついてく以外の選択肢はないんです。家に戻るとかめんどうですしね。
でもそれだけで若干1時間飛びました。はやいですね。そもそも起きたのが8時、朝ごはんを食べ終わったのが9時半、家を出たのが45分、いろいろあって買い物を始めたのが13時半、スーパーが14時から15時。ああ、問題は9時45分から13時半のあいだだな。3時間以上何やってたんだという話。これに関しては秘密です、マジで。1週間後くらいには出すかもしれませんが、それまでのあいだは誰も知らない公然の秘密と言うことにしておきたいので。でも3時間ってこんなにも呆気なく過ぎてしまうんだなってことに驚愕。
・かわいいは、正義!
苺ましまろのキャッチコピーですが、いろいろと汎用性がありすぎる。炉利はもちろんショタも男の娘も妹も兄も弟も姉も中学生も高校生もみんなかわいければいいんですよ!
・ボイラー
ぶ っ 壊 れ ま し た ☆
水漏れしちゃってる。ボルトを絞めればいいような気がする、らしいけど、現状でも固くてねじ切りそうみたいです。
うへぇ…厄介事がひとつ増えた。
うちの機械はけっこういろいろ逝かれておりまして、ガス台は3口のうち1つ死亡、2つ重体。換気扇は死骸。風呂の電気はついたり消えたり(電球消えても相変わらずなので内部です、ちなみに人がいないと消えるのでセンサーかと思ってしまう)など、もういい加減直してくれないかなーと思ったり。
・お前も鬼籍に入らないか?
これを猗窩座くずれという。ちなみに名前と台詞くらいしかわからない。
・すきスキおにいちゃん♡
そういってくれる妹ほしかった…
ちなみに現実世界の妹はそんな好意まったくない場合が殆どらしい。そりゃそうだわ。そもそも本来近親ってのは遺伝子的にまずいわけで、故にそこに忌避反応かなんかがないと生物的にはよろしくないんだよな。そう考えたら私は二次元にこもりすぎておかしくなったのかと、自分でも少々驚いている。が、まあそんなもんだろうと謎に納得している。既に手遅れ。なお実妹か義妹かできかれたら断然実妹派。血の繋がってるっていう背徳感がいいんだろうが!!(オ
まあでもどっちみち、かわいいは、正義!(乱用)
ちなみにどうして片方だけ片仮名かというと、それは私のセンスみたいな何かに従ったらそうなっただけです。でもこうすると、ときどき「過多かな」になるので(なおこれは誤変換で出てきた)気を付けよーっと。
PR
みなさん、ワープロソフトと言えば?
そう聞きますと、
・MS-Word
・一太郎
・OASYS
・ワードプロ
あたりが出てくるでしょう。
同様に表計算ソフトは
・MS-Excel
・1-2-3
・三四郎
日本語変換ならば
・MS-IME
・ATOK
・SKK
・WX
・OAK
あたりでしょうか。まあいろいろ出てくると思います。
では私が(中古500円で買って)文芸部に持ち込んでいるパソは?
OS ぺけぴ
ワープロ 一太郎、MS-Word、ワードプロ
表計算 Excel、1-2-3
プレゼンテーション パワポ、フリーランス
日本語変換 MS-IME、ATOK
ついでにハードウェア セレ(1500)1024M60G14in
どんだけ入れてるんだ!!!
MS-Office、一太郎、SuperOfficeを全部つっこんだのでこうなっているんですね、これが。
ちなみにメイン使用するのは
一太郎・1-2-3・パワポ・ATOK
ねじれてんなぁ…
なんか、一太郎と1-2-3ってあたりがPC-98時代っぽいですよね。
でもやっぱり一太郎はいいです。日本語を扱う上では、圧倒的に一太郎とATOKの方が使いやすいんですよ。
でも前回までの部誌はWordで作っているので、現在一太郎向けのテンプレートを組んでいます。たぶんほぼ移植ですが。広告ページも花子を併用して改造・あるいは新調しようと思っていたりします。
まあ、なんと言いますか。
「次号はそういう細かい部分も要・チェックですよ☆」
と言えるようにしたいですね…がんばります…
そう聞きますと、
・MS-Word
・一太郎
・OASYS
・ワードプロ
あたりが出てくるでしょう。
同様に表計算ソフトは
・MS-Excel
・1-2-3
・三四郎
日本語変換ならば
・MS-IME
・ATOK
・SKK
・WX
・OAK
あたりでしょうか。まあいろいろ出てくると思います。
では私が(中古500円で買って)文芸部に持ち込んでいるパソは?
OS ぺけぴ
ワープロ 一太郎、MS-Word、ワードプロ
表計算 Excel、1-2-3
プレゼンテーション パワポ、フリーランス
日本語変換 MS-IME、ATOK
ついでにハードウェア セレ(1500)1024M60G14in
どんだけ入れてるんだ!!!
MS-Office、一太郎、SuperOfficeを全部つっこんだのでこうなっているんですね、これが。
ちなみにメイン使用するのは
一太郎・1-2-3・パワポ・ATOK
ねじれてんなぁ…
なんか、一太郎と1-2-3ってあたりがPC-98時代っぽいですよね。
でもやっぱり一太郎はいいです。日本語を扱う上では、圧倒的に一太郎とATOKの方が使いやすいんですよ。
でも前回までの部誌はWordで作っているので、現在一太郎向けのテンプレートを組んでいます。たぶんほぼ移植ですが。広告ページも花子を併用して改造・あるいは新調しようと思っていたりします。
まあ、なんと言いますか。
「次号はそういう細かい部分も要・チェックですよ☆」
と言えるようにしたいですね…がんばります…
とか昨日そんなことを言っていたが、今日は平気で20度越えした。まあ22度だし最低気温がけっこう低いのでそんなに暑い訳じゃないし、風があるとむしろかなり涼しい。
さて、私は現在文芸のみならずイラ部の〆切にも追われているわけだが、実際のところまだ3週間はあるし、普通であればものすごくあせるというそこまでの必要もないのだろう。にもかかわらず何故私が焦っているのか、と言えば、それは見学旅行の存在である。
そう。来週の今ごろは京都の本能寺ホテルですーすー寝ている、或いはそんなところでも絵やら文章やらかいていることであろう。そんな2年生だけのイベントがすぐそこまで迫っており、つまりそれはその間の作業が著しく滞るということを意味する。
とりあえず線画までは今週中にぱぱっと終わらせてしまい、あとは塗りに全力を注ぐというのが今後の計画になるわけだが、今回実に作画コストの高いのばかりなのである。
そもそも1回の部誌で8人以上の人を描いたことがないのに、今回は軽く10人を越えると思われこの時点で相当厳しい。アイコンも新規で描いてるし。
まして前に比べ若干描き込みが細かくなったせいで(塗りの苦手な)自分で自分を泣かせに来ている線画に対し、いっこうに遅々として進まぬCG作業。前よりは確実で効率的な手法がとれるようにはなってきたが、それにしても色抜けをやらかしそうで心配になる。
そもそも苦手なCGこそ積極的に練習すべき筈なのに逃げてたのでそのツケが回ってきたんだろう。いや、むしろこれは自分の実力をあげる大きなチャンスなのかもしれない。そうとでも思ってやりきろう。
これぞ文化の秋、というわけだ。
さて、私は現在文芸のみならずイラ部の〆切にも追われているわけだが、実際のところまだ3週間はあるし、普通であればものすごくあせるというそこまでの必要もないのだろう。にもかかわらず何故私が焦っているのか、と言えば、それは見学旅行の存在である。
そう。来週の今ごろは京都の本能寺ホテルですーすー寝ている、或いはそんなところでも絵やら文章やらかいていることであろう。そんな2年生だけのイベントがすぐそこまで迫っており、つまりそれはその間の作業が著しく滞るということを意味する。
とりあえず線画までは今週中にぱぱっと終わらせてしまい、あとは塗りに全力を注ぐというのが今後の計画になるわけだが、今回実に作画コストの高いのばかりなのである。
そもそも1回の部誌で8人以上の人を描いたことがないのに、今回は軽く10人を越えると思われこの時点で相当厳しい。アイコンも新規で描いてるし。
まして前に比べ若干描き込みが細かくなったせいで(塗りの苦手な)自分で自分を泣かせに来ている線画に対し、いっこうに遅々として進まぬCG作業。前よりは確実で効率的な手法がとれるようにはなってきたが、それにしても色抜けをやらかしそうで心配になる。
そもそも苦手なCGこそ積極的に練習すべき筈なのに逃げてたのでそのツケが回ってきたんだろう。いや、むしろこれは自分の実力をあげる大きなチャンスなのかもしれない。そうとでも思ってやりきろう。
これぞ文化の秋、というわけだ。
最低 7度
最高 18度
今日の新聞に書いていた予報です。最低気温が1桁なんて、数日前の夏日越えの日から見ると考えられません。あの日の暑さは本当に時期を考えると異常とも思われるほどで、ようやく北海道の秋が戻ってきた、という印象。夏日など1日たりとも入り込む隙間があってはならないのです。
ですが、そういった不安定で激しい寒暖差にさらされるとやはり体調を崩す人も多いのか、クラスでも空席が目立ちます。皆様も体調崩さないように気を付けましょう。もちろん私自身もですが。
どうも、きさらです。
そんなわけで、休むまで行かなくともマスクをしている風邪気味の人はけっこういるので皆様お気をつけください。
私は現状大丈夫っぽいですけど、混雑するバスや電車の車内に放り込まれるということを考えるとマスクぐらいはした方がいいかもなぁ。
でもほんとに、一気に寒くなりましたね。今月に入ってからもなお半袖でいいんじゃないかって日もあったのに、急激な変わりようです。
ようやく秋だと実感する、そんな今日この頃。文化の秋、いいですね~。てなわけで
〆切は近いぞ、思ったより(←天からの声)
ひええええええ
最高 18度
今日の新聞に書いていた予報です。最低気温が1桁なんて、数日前の夏日越えの日から見ると考えられません。あの日の暑さは本当に時期を考えると異常とも思われるほどで、ようやく北海道の秋が戻ってきた、という印象。夏日など1日たりとも入り込む隙間があってはならないのです。
ですが、そういった不安定で激しい寒暖差にさらされるとやはり体調を崩す人も多いのか、クラスでも空席が目立ちます。皆様も体調崩さないように気を付けましょう。もちろん私自身もですが。
どうも、きさらです。
そんなわけで、休むまで行かなくともマスクをしている風邪気味の人はけっこういるので皆様お気をつけください。
私は現状大丈夫っぽいですけど、混雑するバスや電車の車内に放り込まれるということを考えるとマスクぐらいはした方がいいかもなぁ。
でもほんとに、一気に寒くなりましたね。今月に入ってからもなお半袖でいいんじゃないかって日もあったのに、急激な変わりようです。
ようやく秋だと実感する、そんな今日この頃。文化の秋、いいですね~。てなわけで
〆切は近いぞ、思ったより(←天からの声)
ひええええええ