忍者ブログ

札幌西高校文芸部活動日誌

西高文芸部員が気のみ気のまま付ける活動記録。個性溢れる文章で日々の活動を記録していければいいのだが、果たしていつまで続くのやら……

   

今年の抱負のような何か

遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
昨年の夏頃に部長となりました津雲アララギです。
現役部員にブログで自己紹介してねと言ってみたものの誰もしてくれませんでした……。
そういうわけで、ブログがあるのにも拘わらず現役部員が完全放置というのもどうかと思うので今の文芸部のことと今年の抱負でも書いておきます。


現在部員数は2年生5人、1年生3人の全8人です。
僕と同じで途中から入部してくれた人が2人もいて嬉しいです。
皆それぞれ良い持ち味があるので今後の作品にもどんどん活かしていってもらいたいです。
部室は綺麗とは言い難い状態で、先日会計の蓮月さんから、片付けようね、と言われてしまったので片付けざるを得ません。放置して蓮月さんに怒られるのも嫌ですし
合評や製本は明るい雰囲気で楽しくやっています。
今の文芸部についてはこんなところです。

今年の抱負(文芸部として)は……クオリティの向上
常に心掛けていることだとは思うのですが、締め切りに追われたりなどで完璧な状態の作品にできていたのか、というところから今年は部誌に掲載する作品のクオリティを今までよりも高いものにして仕上げることを文芸部の目標とします。
それと、クリスマス号と一緒に配布させていただいたアンケートの中にもやはり細かいところに粗があるというような意見があったので、今の課題は「クオリティの向上」です。

時間との闘いになるとは思うのですが、その限られた時間でどこまでやれるのか。
今年の文芸部は一味違う、部誌を手に取っていただいた方にそう言ってもらえるよう日々精進します。


新入生がどれくらい入部してくれるのか心配です。
新入生歓迎会で興味を持ってもらえるような紹介をしなければ……。


ということで今年もどうか札幌西高校文芸部をよろしくお願いします。

拍手[2回]

PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

Twitter

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[09/05 秋永准]
[04/23 元西高生]
[12/25 もと西高文芸部員]
[04/03 倉橋涼音]
[07/07 そーた]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
札幌西高 文芸部
性別:
非公開
自己紹介:
北の大地なる札幌西高校の文芸部員がまったり管理するブログです。活動報告、雑談などなど混ざってます。
そのうちに誰かが文芸部にイノベーションを起こしてくれるような気がしないでもない。

*コメントはお気軽に。ネチケットお願いします。
*ラジオ企画進行中!
*リンクはフリー。相互リンク歓迎します。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 札幌西高校文芸部活動日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]