忍者ブログ

札幌西高校文芸部活動日誌

西高文芸部員が気のみ気のまま付ける活動記録。個性溢れる文章で日々の活動を記録していければいいのだが、果たしていつまで続くのやら……

   

この時期って

文芸部では1年の中で一番忙しい時期なんですよね、いろいろと。
かくいう私も締め切りに追われる無計画humanになってしまっています。あーやばいよぉ。

私は基本的にパソコンで執筆しているのですが、一般に、パソコンでなにか書くときには、良いキーボードと落ち着いて集中できる空間、そして使いやすいテキストエディタが必要です。まあ細かいこと言ったら見やすいかつ目の疲れにくい液晶とかそういうのが必要にもなったりしますが一旦それは置いといて。

良いキーボードっていうのは結局のところ自分の使いやすいキーボードです。完全に好みの問題です。買う時にはやっぱりそういうのを気にしたほうがいいです。ノートとか打ちにくいこと多いので注意。
落ち着いて集中できる空間っていうのもそのまんまです。頑張って見つけろ。
使いやすいテキストエディタ、これは絶対です。純粋な機能もそうですが、フォント設定とかで見やすさを変えれるって面からも必須なんですねこれが。とりあえず迷ったらサクラエディタがいいんじゃないかなぁ。

以上、私が思うパソでの執筆環境についてでした。
ついでに、QWERTY付きのPDA等について(6/27追記)。
キーボードはW-ZERO3のものが打ちやすくておすすめ。ハンドヘルドとかザウはわからないが、電車の中とか打ちにくそうな気がするので、やっぱりおすすめはぽけぴ。そのなかでもやっぱりW-ZERO3はおすすめ。EM-ONEとかは使ったことない。Touch Diamondは使ってみたがありゃどうしようもない。T-01Bは悪くはないが薄すぎ、あと配置微妙。
エディタはEMEditorかなぁ。現状だとそんなもんですかね。

拍手[2回]

PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1
7 8 9 10
13 14 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
札幌西高 文芸部
性別:
非公開
自己紹介:
北の大地なる札幌西高校の文芸部員がまったり管理するブログです。活動報告、雑談などなど混ざってます。
そのうちに誰かが文芸部にイノベーションを起こしてくれるような気がしないでもない。

*コメントはお気軽に。ネチケットお願いします。
*ラジオ企画進行中!
*リンクはフリー。相互リンク歓迎します。

バーコード

ブログ内検索

最新コメント

[07/05 秋永准]
[06/05 あきら]
[09/05 秋永准]
[04/23 元西高生]
[12/25 もと西高文芸部員]
Copyright ©  -- 札幌西高校文芸部活動日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]