プロフィール
HN:
札幌西高 文芸部
性別:
非公開
自己紹介:
北の大地なる札幌西高校の文芸部員がまったり管理するブログです。活動報告、雑談などなど混ざってます。
そのうちに誰かが文芸部にイノベーションを起こしてくれるような気がしないでもない。
*コメントはお気軽に。ネチケットお願いします。
*リンクはフリー。相互リンク歓迎します。
そのうちに誰かが文芸部にイノベーションを起こしてくれるような気がしないでもない。
*コメントはお気軽に。ネチケットお願いします。
*リンクはフリー。相互リンク歓迎します。
最新コメント
[10/30 きさら(如月琴希)]
[09/29 照日晴太]
[07/23 通りすがり]
[07/05 秋永准]
[06/05 あきら]
最古記事
(12/21)
(12/22)
(12/22)
(12/24)
(12/25)
を、13日にやりました。今更の告知です。
見ていただけたでしょうか。パソで見てるなら右のリンクから飛べますので是非見てくださいね〜♪
部長がオレンジなんでオレンジ基調にしてみました。思ったより文字が読みやすくてありがたいものです。
こうしてみると実に思うんですけど、やっぱりFrameを廃止するとか、馬鹿だと思うんですよ。
実装の仕方が悪かったのを棚上げしてそれか、って感じです。読み込み量削減できるしね。
自身のHPの方にも使ってるんですけど、使い方としてはあれだな、サイドバーよりこっちのほうが見やすいかな?と思います。まああっちもリニュする予定なんで多分ここと似た感じのUIになるかな。
さて。…1ページ目が自分だけで埋まってしまったのはどうしたものか。1年生にも継いでもらいたいものなんですがねぇ。
見ていただけたでしょうか。パソで見てるなら右のリンクから飛べますので是非見てくださいね〜♪
部長がオレンジなんでオレンジ基調にしてみました。思ったより文字が読みやすくてありがたいものです。
こうしてみると実に思うんですけど、やっぱりFrameを廃止するとか、馬鹿だと思うんですよ。
実装の仕方が悪かったのを棚上げしてそれか、って感じです。読み込み量削減できるしね。
自身のHPの方にも使ってるんですけど、使い方としてはあれだな、サイドバーよりこっちのほうが見やすいかな?と思います。まああっちもリニュする予定なんで多分ここと似た感じのUIになるかな。
さて。…1ページ目が自分だけで埋まってしまったのはどうしたものか。1年生にも継いでもらいたいものなんですがねぇ。
PR
…嘘です。ほんとはめっちゃ楽しんでたかも(爆)
当人たちからすれば大変なのかもしれないけど。
何があったかだって?そんなの私にもわかりません。
とにかく、今日部室であった、ある「会話」をBGMに作業をしてました(ちなみに、会話、という表現はかなりオブラートに包んでいます)。
叫びと冗談と驚愕と、そういった様々な発言や言葉にならないような感情が飛び交ってました。こういうのをカオスっていうのか。
しかし、なかなか言葉にしにくい感情とか、そういったものをいかにリアリティを伴った言葉にするか、できるかというのが、文芸部員としての私には足りていないのかもしれない。
ちなみに、そんな会話みたいななにかをBGMにできる私は「強いなー」と言われました。
…その場にいなかった人に。まあ一人「付き合ってられるか」と帰った(いい判断です)からかもしれない。
ところで、タイトルのネタはわかりましたか?
ここらで答え合わせと行きますか。反転させたらわかります。
答:シグナルの曲「B・G・Mはため息で」
当人たちからすれば大変なのかもしれないけど。
何があったかだって?そんなの私にもわかりません。
とにかく、今日部室であった、ある「会話」をBGMに作業をしてました(ちなみに、会話、という表現はかなりオブラートに包んでいます)。
叫びと冗談と驚愕と、そういった様々な発言や言葉にならないような感情が飛び交ってました。こういうのをカオスっていうのか。
しかし、なかなか言葉にしにくい感情とか、そういったものをいかにリアリティを伴った言葉にするか、できるかというのが、文芸部員としての私には足りていないのかもしれない。
ちなみに、そんな会話みたいななにかをBGMにできる私は「強いなー」と言われました。
…その場にいなかった人に。まあ一人「付き合ってられるか」と帰った(いい判断です)からかもしれない。
ところで、タイトルのネタはわかりましたか?
ここらで答え合わせと行きますか。反転させたらわかります。
答:シグナルの曲「B・G・Mはため息で」

