忍者ブログ

札幌西高校文芸部活動日誌

西高文芸部員が気のみ気のまま付ける活動記録。個性溢れる文章で日々の活動を記録していければいいのだが、果たしていつまで続くのやら……

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「桑畑」97号にかんするアンケート 

西高祭、すべての日程が終了しました(いまさらですが)
ご来場いただいたかた、本当にありがとうございました。
また、西高文芸部誌「桑畑」第97号を手に取ってくださったみなさんにも
心からの感謝を申し上げます。

西高祭はお楽しみいただけましたでしょうか?
一生徒として行灯行列なんかをしていると、地域住民のかたに支えられて
西高祭が出来上がっていくんだなと実感します。
来年の一般公開、行灯行列にもぜひお越しください。
そして、文芸部誌「桑畑」もどうぞよろしくお願いします。


さて、本題ですが。

本記事のコメント機能をとおして、「桑畑」97号にかんするアンケートにご協力ください。
おもしろかった作品、すきな作者、やってほしいこと、その他なんでも、感想などなど……。
同封のアンケートに沿った形でなくともかまいません。
読者のかたの率直な意見を、自由にお書きください。

コメント投稿(=アンケート記入)の際に名前を入れる項目がありますが、
いわゆるハンドルネームでもかまいません。どちらかというと、そのほうが良いと思います。
(個人情報にかんしては、ご自分で管理していただくようお願いいたします)


文芸部ラジオのほうも、どうぞご視聴ください!
すこしでも楽しんでいただければ幸いです。


文責  惣汰

拍手[1回]

PR

裏話。

こんにちは。秋永です。
第1回文芸部ラジオの裏話をします。(正確には最後のアレ限定)

今回も、ラジオの編集は僕が全て担当いたしました。

ラジオの最後に入れた「全部声のアレ」に無駄に力を入れたために公開が遅れてしまったのです。
実は公開したラジオの「アレ」は、BGMに適したものにするために音質や音量を落としています。
なので、原曲はもっと色々聞こえるのです。ラジオの完成版に組み込んだ「アレ」を聴いて「今までの努力は何だったんだ……」と少し落胆したりもしましたよ。

「アレ」は1分30秒あるのですが、その1分30秒は30ちょっとの音声ファイルからできています。メインボーカル、コーラス、ギター、ベース、ドラム、シンセ系等々です。こう書くと一丁前な感じがしますが、聴き分けができるクオリティかは怪しいです。
途中の会話パートは会話を全て録って、それだけで一つのwaveファイルとしてまとめた後に曲と合わせているという変なこだわり方をしたのですが、ラジオではほとんど聞き取れない感じに仕上がりましたね……。

まず最初にボーカルを録ったのですが、ボーカルだけはフルバージョンで録りました。他のパートを録るうちに、これは1番だけにしなければ公開が1週間遅れるということに気付いたため、あえなくボーカルの2番以降はカットとなったんですね。

完成版は計3つ作りました。自分が妥協しようと思うレベルになるまで作り直しました。


……………………。

まあ、結局何の意味もなかった訳ですが。

拍手[2回]

第1回文芸部ラジオ

お待たせいたしました。


ここをクリックしてダウンロードページに移動して下さい。

ダウンロードページで、部誌の折り込みに記載されているパスワードを入力してダウンロードして下さい。




ラジオ補足

・23分ぐらいの、ろいさんの回答は質問者に直接伝えました。
・29分ぐらいで話している「フォーカス」とは、西高で使用している数学の問題集「Focus Gold」のことです。



ラジオで使用させていただいた楽曲

・フリー音楽素材 H/MIX GALLERY 様
http://www.hmix.net/
    「小さな案内人」
    「飛翔」
    「受け継がれた想い」
    「街灯と海風」
    「ひとときの安らぎ」
    「星寂の散歩道」
    「日時計の丘」

・Fra's Forum  様
http://www.frasforum.com/
    「Parasol」
    「Your Birthday」

・殯宮音楽堂 様
http://savior.aki.gs/music/index.html
    「夏の足音」
    「散歩道」

・TAM Music Factory 様
http://www.tam-music.com/index.html
    「散歩道」
    「キミと僕の世界」

・DOVA-SYNDROME 様
http://dova-s.jp/
    「夢いっぱいをもう一度」

・*CAMeLIA* 様
http://agnello-pecora.chu.jp/CAMeLIA/index2.html
    「うたたね」
    「虹」

・村里翔太の音楽堂 様
http://murasato.at-ninja.jp/index.html
    「晴れた日の窓から」


素敵な楽曲をありがとうございました。

拍手[1回]

お詫び

ここ最近更新された何件かの記事の空気を読まず平常運転でいきます。

ラジオの編集がまだ終わってません……。
今日中にアップするように頑張りますが、日付をまたぐ可能性も否定できません。

この場を借りてお詫び申し上げます。



7月12日午前1時追記


残すところ作業はあと一つ(一緒に収録した人は何のことか分かると思います)なのですが、その最後の作業が難航しております。
重ねてお詫び申し上げます。

拍手[1回]

わたしはおわり。

最初で最後という風に恰好がつかない所が自分らしいと思いながら、最後の別れの言葉を言わせて頂きたいと思っている猫泉ソラでございます。

終わってしまいました。二年半、長いようで短かった。

本当に本当にいろんなことがありました。部活が嫌になったこともたくさんたくさんありました。
泣いたし、笑ったし、怒ったし、衝突しあったり、すれ違ったり、
それでも辞めなくて良かったです。最後まで文芸部員で良かった。


言いたいことがたくさんあります。あり過ぎてどうしようってくらい。

あ、でも取り敢えず、後輩に謝りたいです。
最後の最後に〆切思いっ切り破ってごめん!

それから読者の皆様にも謝罪したいです。
最後なのにちゃんとした小説を書いて終わることが出来ませんでした。ごめんなさい。
けれどどうしても、文芸部員であるうちに書きたかった話でした。いろんな人に影響を受け、私自身も悩んだ高校生活を表わして終わりたかったんです。


懸命に、終わり終わりと言っていても

やっぱり終わりにしたくない。


でも、それは今日までにします。
今日、すべてのけじめをつけて、しっかり卒部します。


すげぇさみしい。
今、いろんなところから自分の名前を消します。
クリックひとつで終わるのに、なかなか出来ません。

やだ。

でも、それでも、ここでしっかり終わらせないと、
私はたぶんずっとぐだぐだ部活に居座りたくなってしまうから。

今、消してきました。


これで、最後です。

一年生二人。
文芸部に入ってくれて本当にありがとう。
一緒にいて楽しくってずっとずっと居たくなったよ。
これからは先輩三人と協力して文芸部に慣れながら良くしていってください。
半年間ありがとうございました。

二年生三人。
私達のはじめての後輩です。頼りにならなくてごめんね。
最初は上手くいくか不安だったけど、三人のおかげでこの部活はすごい進歩を遂げました。
これからはみんなが引っ張っていく番です。思う存分やっちゃってください。
一年半ありがとうございました。

三年生六人。
本当に本当にいろんなことがあったね。
辛いことも苦しいことも、そして楽しかったことも全部全部、良い思い出です。
合評とかキツイこと言ってごめん。任せっきりになったりとか、自分勝手な行動とか、てんぱったりとか、いきなり不機嫌そうになったりとか、いろいろごめんね。
楽しかったです。本当に。寂しいです。本当に。
これからがすごく不安。部活のないこれからが恐ろしい。

時々は、言葉を交わしてやってください。挨拶くらいはせめて。

二年半本当にありがとうございました。


それから、私はこれで最後だけれど、三年でも大会行く人はしんみりしてないで頑張ること!一、二年も同様!!
これからは読者として応援しています。


はじまりはおわりを伴うように
おわりははじまりを連れてくる

私達現三年は二年半前、あるいは二年とちょっと前、あるいは一年と数ヶ月前、はじまりました。
そして今、おわります。三か月前の人もいれば、一ヶ月後の人もいるけれど。
けれど私達がおわることは現二年が先頭に立ち現一年が歩みはじめることでもあります。

あとがきでも書いたけれど、文芸部は続いてゆきます。

どうか読者の皆様方、彼等の応援をよろしくお願いします。


あぁー、やっぱめちゃくちゃさみしい!

拍手[2回]

  

Twitter

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[09/05 秋永准]
[04/23 元西高生]
[12/25 もと西高文芸部員]
[04/03 倉橋涼音]
[07/07 そーた]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
札幌西高 文芸部
性別:
非公開
自己紹介:
北の大地なる札幌西高校の文芸部員がまったり管理するブログです。活動報告、雑談などなど混ざってます。
そのうちに誰かが文芸部にイノベーションを起こしてくれるような気がしないでもない。

*コメントはお気軽に。ネチケットお願いします。
*ラジオ企画進行中!
*リンクはフリー。相互リンク歓迎します。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 札幌西高校文芸部活動日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]