札幌西高校文芸部活動日誌
西高文芸部員が気のみ気のまま付ける活動記録。個性溢れる文章で日々の活動を記録していければいいのだが、果たしていつまで続くのやら……
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
りれしょ2 <高城>
図書館を出て家路を行く。広輝が私の少し前を歩いて、私は斜め後ろから彼を眺めていた。今日の広輝は何だか上機嫌だ。少し視線を降ろすと、彼の太ももくらいの所をその手が行き来している。ブラブラと左側だけ。右側は鞄を背負っているため塞がっている。私は自由に動いている左手を見て、自分の右手をグー、パー、グー、パー忙しなく動かした。握るべきか、放置すべきか。手は、繋ぎたい。でも、残念ながら私と彼とは理由なく手を繋ぐような仲ではない。グー、パー、グー、パー……私の右手はその形を定めかねていた。
と、突然彼の左手が動きを止めた。同時に、彼の歩みも止まる。私の目線も、彼の左手に集中していた。否、正確には左手に、ではない。その、上だ。広輝は自分の目の高さまでそっと左手を持ち上げていった。
「蝶だ」
呟いたのは、私。
「うん、蝶だね」
広輝もそれに相槌を打つ。
昔は蝶もよく見掛けたものだったけれど、最近はその機会が減ってきている。多分、空き地や荒れ地がマンションに変わった所為。
広輝の左手に止まった蝶は、黄色い羽を綺麗に二つ折にして身体を休めていた。パタリ、パタリと時折その羽が動く。ふと、小さい頃広輝と私で飼っていた揚羽蝶を思い出した。家が隣同士だった私達は、幼い頃からよく一緒に遊んでいた。その遊びの中には、夏場の虫獲りも含まれていて、揚羽蝶はその時に獲ったものだった。
「懐かしいね」
広輝が言う。「うん」と答える。広輝も、昔のことを思い出しているらしい。揚羽蝶は、当たり前だけど、もういない。あの頃の私達が一生懸命に世話をしていた蝶は、冬になる前に死んでしまった。
ふわりと、目の前の黄色い影が動く。「あ」と思わず声を上げる。黄色いその蝶は、彼の左手を離れてふわりと空に舞い上がった。ヒラリ、ヒラリとその羽を風に踊らせて、蝶は再び自然の中へと戻っていった。
広輝は何も無くなった左手を見詰めていた。
「紋黄蝶だったね」
「うん。紋黄蝶も、紋白蝶も……揚羽蝶も、見ないよね」
「うん」
住宅街の静けさが妙に辺りに染み付いていた。ちょっとだけ、昔を思い出してらしくもなく二人の間に湿った空気が流れた。居たたまれなくなって、私は態と大きな声で言った。
「それよりさ、早く帰って課題見せてよ! 広輝の写そうと思ってたから私まだ何もやってないんだから!」
「え、いや。ちょっとくらい自分でやれよ! ……っとに。しゃーねーなぁ七海は。いっつもそれだ」
「何よぅ! 一年の頃、家庭科の実技は殆ど私がやってやったじゃない」
会話が始まると、さっきまでのじめじめとした雰囲気は何処かにいってしまって、いつも通りの私達が其処にはいた。だけど、二人して各々の家に入るとき、一瞬だけ空を気にしてしまった私は、きっとかなり未練がましい女なのだ。蝶はいない。みんな、この町から離れていってしまった。もう、きっと彼等は戻って来ないのだろう。
広輝は昨日、告白された。
彼がどうするのか、私は知らない。蝶の行方も分からない。未来は分からない。明日も図書館で会って、一緒に帰るという日常を繰り返せるのか。私ははっきりと断定できない。昨日の告白事件が未来だった過去の私は、幼馴染みという関係に終わりが来るかもしれないなど、夢にも思わなかったのだから。
「またね」
「おう」
そして、私達は互いに自分の家に帰ったのだった。
by.高城 月
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT
無題
自分の書いたモノを誰かが続けてくれるってこんな嬉しいものなんですね(●´ω`●)