プロフィール
HN:
札幌西高 文芸部
性別:
非公開
自己紹介:
北の大地なる札幌西高校の文芸部員がまったり管理するブログです。活動報告、雑談などなど混ざってます。
そのうちに誰かが文芸部にイノベーションを起こしてくれるような気がしないでもない。
*コメントはお気軽に。ネチケットお願いします。
*リンクはフリー。相互リンク歓迎します。
そのうちに誰かが文芸部にイノベーションを起こしてくれるような気がしないでもない。
*コメントはお気軽に。ネチケットお願いします。
*リンクはフリー。相互リンク歓迎します。
最新コメント
[10/30 きさら(如月琴希)]
[09/29 照日晴太]
[07/23 通りすがり]
[07/05 秋永准]
[06/05 あきら]
最古記事
(12/21)
(12/22)
(12/22)
(12/24)
(12/25)
こんにちは、この時期は毎日眠い倉橋涼音です。春って眠くなりますよね。ちゃんと寝ても寝たりないですよ。なんなんでしょう。
締め切りやなんやらが立て込んでて、前回の更新から結構たってしまいました。その間で直樹がブログを更新してくれててうれしかったです。最近私しか更新してなかったので……。直樹、ありがとう♪
そして、ほかの皆さんも私のことは気にせずどんどん更新してくださいね! このままだと私の個人ブログになってしまいそうで怖いです。お願いします!
突然ですが、ここでお知らせです! ツイッターの方ではもうお知らせしましたが、「桑畑」103号を4月26日(金)と30日(火)の2日間配布します☆ 是非、読んでください! お願いします!
今回は、「キャラシャッフル」という企画をやりました。ほかの部員が考えたキャラクターを使って小説を書く、というものです。ちなみに、考えたキャラクターを誰に書いてもらうか、誰からもらったキャラクターで小説を書くか、というのはあみだで決めました。難しかったけど楽しかったです!
また、今回私は詩に初挑戦しました! というのをあとがきで触れられなかったのでここで言っておきます。あとがき書いた後で締め切りまで時間があったら詩も書いてみようと思ってやってたので、あとがきのほうが先に書いてたんです。私、詩は小学校の時に授業で書かなきゃいけなくなって、全然かけなくてクラスで最後の方になってしまった記憶があるんですよ。そういうの全然思いつかなくて。でもどこかのタイミングで書いてみようと思ってたので今回かけてよかったです。出来は……ノーコメントで。
今回も素晴らしい作品がたくさんありますので、読んでいただけるとうれしいです! よろしくお願いします♡
話は変わりますが、私たち西高文芸部は新入生2名が加わり、計11名になりました! 新入生1人も入らなかったらどうしよう……と思っていたのでよかったです。
文芸部はいつでも部員募集中です! 興味のある方がいたら、今からでも遅くないので是非! 是非来てください! お待ちしてま~す♡
それでは、倉橋涼音でした♪
締め切りやなんやらが立て込んでて、前回の更新から結構たってしまいました。その間で直樹がブログを更新してくれててうれしかったです。最近私しか更新してなかったので……。直樹、ありがとう♪
そして、ほかの皆さんも私のことは気にせずどんどん更新してくださいね! このままだと私の個人ブログになってしまいそうで怖いです。お願いします!
突然ですが、ここでお知らせです! ツイッターの方ではもうお知らせしましたが、「桑畑」103号を4月26日(金)と30日(火)の2日間配布します☆ 是非、読んでください! お願いします!
今回は、「キャラシャッフル」という企画をやりました。ほかの部員が考えたキャラクターを使って小説を書く、というものです。ちなみに、考えたキャラクターを誰に書いてもらうか、誰からもらったキャラクターで小説を書くか、というのはあみだで決めました。難しかったけど楽しかったです!
また、今回私は詩に初挑戦しました! というのをあとがきで触れられなかったのでここで言っておきます。あとがき書いた後で締め切りまで時間があったら詩も書いてみようと思ってやってたので、あとがきのほうが先に書いてたんです。私、詩は小学校の時に授業で書かなきゃいけなくなって、全然かけなくてクラスで最後の方になってしまった記憶があるんですよ。そういうの全然思いつかなくて。でもどこかのタイミングで書いてみようと思ってたので今回かけてよかったです。出来は……ノーコメントで。
今回も素晴らしい作品がたくさんありますので、読んでいただけるとうれしいです! よろしくお願いします♡
話は変わりますが、私たち西高文芸部は新入生2名が加わり、計11名になりました! 新入生1人も入らなかったらどうしよう……と思っていたのでよかったです。
文芸部はいつでも部員募集中です! 興味のある方がいたら、今からでも遅くないので是非! 是非来てください! お待ちしてま~す♡
それでは、倉橋涼音でした♪
この記事にコメントする

