プロフィール
HN:
札幌西高 文芸部
性別:
非公開
自己紹介:
北の大地なる札幌西高校の文芸部員がまったり管理するブログです。活動報告、雑談などなど混ざってます。
そのうちに誰かが文芸部にイノベーションを起こしてくれるような気がしないでもない。
*コメントはお気軽に。ネチケットお願いします。
*リンクはフリー。相互リンク歓迎します。
そのうちに誰かが文芸部にイノベーションを起こしてくれるような気がしないでもない。
*コメントはお気軽に。ネチケットお願いします。
*リンクはフリー。相互リンク歓迎します。
最新コメント
[10/30 きさら(如月琴希)]
[09/29 照日晴太]
[07/23 通りすがり]
[07/05 秋永准]
[06/05 あきら]
最古記事
(12/21)
(12/22)
(12/22)
(12/24)
(12/25)
こんにちは、お久しぶりです。三年生になってさらに時間に追われている倉橋涼音です! 予習が追い付かない(T_T) 本当はこのブログも昨日更新しようと思っていたのですが、できませんでした。まあ、今日もブログの更新をしてるような場合じゃないんですが(^_^;)
まず最初にお知らせを。明日(4月25日)の放課後アトリウムにて、「桑畑」106号を配布します♪ 今回のお題は「西高企画」。西高での行事などをモチーフにしたものや西高で生活していて感じたことを作品にする、というものです。今回は形式に指定はなかったので、小説や詩など様々な形式で楽しんでいただけると嬉しいです。是非読んでください! よろしくお願いします!
そうそう、西高文芸部は新入部員3名を迎えました。1年生2人と2年生1人ですね。入部、本当にありがとう♪ これからよろしくお願いします! なお、文芸部はいつでも部員募集中ですので、迷ってる方がいらっしゃったら是非部室まで。学年・性別・執筆経験・兼部等は問いません。途中入部も大歓迎です!
こんなところかな。それでは、私も過去作品を載せようと思います。連載作品、「留学生観察日記」の第一話です。これは「桑畑」103号(ちょうど一年前の新歓号ですね)に掲載したもので、その時の企画、「キャラシャッフル」の一作品として掲載したものです。
簡単に説明をしておきますと、「キャラシャッフル」とは、ほかの部員が考えたキャラクターをいただいて作品を書く、というものです。私は、今年卒業した彩花先輩からリサちゃんというキャラクターをいただきました。素敵なキャラクター、本当にありがとうございます! あ、この作品は今回の106号で最終回を迎えました。このブログに第二話以降も載せていこうと思っています。
では、どうぞ!
ダウンロード
まず最初にお知らせを。明日(4月25日)の放課後アトリウムにて、「桑畑」106号を配布します♪ 今回のお題は「西高企画」。西高での行事などをモチーフにしたものや西高で生活していて感じたことを作品にする、というものです。今回は形式に指定はなかったので、小説や詩など様々な形式で楽しんでいただけると嬉しいです。是非読んでください! よろしくお願いします!
そうそう、西高文芸部は新入部員3名を迎えました。1年生2人と2年生1人ですね。入部、本当にありがとう♪ これからよろしくお願いします! なお、文芸部はいつでも部員募集中ですので、迷ってる方がいらっしゃったら是非部室まで。学年・性別・執筆経験・兼部等は問いません。途中入部も大歓迎です!
こんなところかな。それでは、私も過去作品を載せようと思います。連載作品、「留学生観察日記」の第一話です。これは「桑畑」103号(ちょうど一年前の新歓号ですね)に掲載したもので、その時の企画、「キャラシャッフル」の一作品として掲載したものです。
簡単に説明をしておきますと、「キャラシャッフル」とは、ほかの部員が考えたキャラクターをいただいて作品を書く、というものです。私は、今年卒業した彩花先輩からリサちゃんというキャラクターをいただきました。素敵なキャラクター、本当にありがとうございます! あ、この作品は今回の106号で最終回を迎えました。このブログに第二話以降も載せていこうと思っています。
では、どうぞ!
ダウンロード
PR
この記事にコメントする

