プロフィール
HN:
札幌西高 文芸部
性別:
非公開
自己紹介:
北の大地なる札幌西高校の文芸部員がまったり管理するブログです。活動報告、雑談などなど混ざってます。
そのうちに誰かが文芸部にイノベーションを起こしてくれるような気がしないでもない。
*コメントはお気軽に。ネチケットお願いします。
*リンクはフリー。相互リンク歓迎します。
そのうちに誰かが文芸部にイノベーションを起こしてくれるような気がしないでもない。
*コメントはお気軽に。ネチケットお願いします。
*リンクはフリー。相互リンク歓迎します。
最新コメント
[10/30 きさら(如月琴希)]
[09/29 照日晴太]
[07/23 通りすがり]
[07/05 秋永准]
[06/05 あきら]
最古記事
(12/21)
(12/22)
(12/22)
(12/24)
(12/25)
どうも、学校内ではクロームブック多数の中僅かばかりのWindows勢、きさらです。
いきなり近況からですが
昨日まで私は編集だとか事務だとかと言った類に近いことをやっていたのですね。
基本的に私が入ってからこの手の作業はほぼ全て私一人でやっているので、結構大変なんですね。他の方は兼部や(3年は特に)勉強で忙しく、そういうのが大抵私に回ってくるわけです。
ああ…
人足りねえ!! というか寂しい!!!
うちの部活は基本的に少人数なので部室も相応に狭いんですけど、それでもそこに1人でぽつねんと編集作業をやるっていうのはなかなか侘しいものがございます。
別に作業そのものはぎりぎり自分のキャパシティー内に収まっているので良いんですけども、やはり人が少ないので外の音やときどき鳴る物音が微妙に響くというそのときがいちばん1人を感じるわけです。
ある意味慌ただしいオフィスの方が好きなのかもしれない自分。特にこういう作業をする時は。
てなわけで(雑な接続)
要するにうちに来なよっていうことです。
Tableに散乱するお菓子を食べながらトランプをやるような部活です。要するに緩いです。休んでも誰も文句は言いません。私が寂しいと思うことはあるかもしれませんが。とりあえず是非来てくださいね~。
今日もやってますよ~。というか実質月水金と化していますので、来たい時はぜひ
第一部室の扉を外側に開けてください。内開きだと思ってる人多いみたいですので、一応書いてみた。
いきなり近況からですが
昨日まで私は編集だとか事務だとかと言った類に近いことをやっていたのですね。
基本的に私が入ってからこの手の作業はほぼ全て私一人でやっているので、結構大変なんですね。他の方は兼部や(3年は特に)勉強で忙しく、そういうのが大抵私に回ってくるわけです。
ああ…
人足りねえ!! というか寂しい!!!
うちの部活は基本的に少人数なので部室も相応に狭いんですけど、それでもそこに1人でぽつねんと編集作業をやるっていうのはなかなか侘しいものがございます。
別に作業そのものはぎりぎり自分のキャパシティー内に収まっているので良いんですけども、やはり人が少ないので外の音やときどき鳴る物音が微妙に響くというそのときがいちばん1人を感じるわけです。
ある意味慌ただしいオフィスの方が好きなのかもしれない自分。特にこういう作業をする時は。
てなわけで(雑な接続)
要するにうちに来なよっていうことです。
Tableに散乱するお菓子を食べながらトランプをやるような部活です。要するに緩いです。休んでも誰も文句は言いません。私が寂しいと思うことはあるかもしれませんが。とりあえず是非来てくださいね~。
今日もやってますよ~。というか実質月水金と化していますので、来たい時はぜひ
第一部室の扉を外側に開けてください。内開きだと思ってる人多いみたいですので、一応書いてみた。
PR
この記事にコメントする

