プロフィール
HN:
札幌西高 文芸部
性別:
非公開
自己紹介:
北の大地なる札幌西高校の文芸部員がまったり管理するブログです。活動報告、雑談などなど混ざってます。
そのうちに誰かが文芸部にイノベーションを起こしてくれるような気がしないでもない。
*コメントはお気軽に。ネチケットお願いします。
*リンクはフリー。相互リンク歓迎します。
そのうちに誰かが文芸部にイノベーションを起こしてくれるような気がしないでもない。
*コメントはお気軽に。ネチケットお願いします。
*リンクはフリー。相互リンク歓迎します。
最新コメント
[10/30 きさら(如月琴希)]
[09/29 照日晴太]
[07/23 通りすがり]
[07/05 秋永准]
[06/05 あきら]
最古記事
(12/21)
(12/22)
(12/22)
(12/24)
(12/25)
いったいどれだけの引き出しがあるんだろう…と、思わずにはいられない、そんな音楽製作プロダクション・I've。この名前を聞いたことある人はけっこういるんじゃないかな、と思うんですが、札幌に本拠地を置いているってのは意外と知られていないんじゃないかな(と、言っても、ちょっと調べれば分かる話ではある)。
そんなI'veですが、基本的にボーカリストの名前で曲が出てる事が多い(例えばカラオケとかでも)のでI'veという名前自体には聞き馴染みのない方もいるかもしれません。
ではボーカリストで言うと、KOTOKOは特に有名ですがそも他にも詩月カオリ、島みやえい子、川田まみ、あたりはけっこう知名度あるかと(ただしここに挙げた人は全員現在は卒業or脱退)。
お前何そんな古いこと言ってんだ、って思ったろ? まあまあ、いつものことだから気にしない気にしない
これでも分からないと言う方!!
大雑把ですが例を挙げますと
川田まみは
シャナ、とあるの人ですよ!
島みやえい子は
ひぐらしのなく頃にの人ですよ!
KOTOKOは
はやてのごとく!、おねティの人ですよ!
これで分かるとおり、けっこう有名どころの歌も歌っていたりします。そう考えると聴いたことある人が多いのでは。
まあそんな感じでけっこう有名な集団なんですが
ボーカルもさることながら、作曲もすごくイイんですよ。
ボーカリストの歌い分けも(人によっては)かなりすごいんですが、そもそもの話である曲の幅がめちゃくちゃ広い。そこがマッチしまくって曲全体がすごくいいんですよ!
雰囲気ひとつとっても
電波曲:Princess Bride!
しっとり系:雨に歌う譚詩曲
格好いい系:Face of Fact
一般ポップス(?):One small day
などなど、色々あるんですね。これをゲームとかアニメとかタイアップ先の雰囲気に合わせてやってるのだからすごい話です(ときどき曲詐偽と言われるのもあるけど多分あえてやってるんだと思う…)
そんな曲を作るコンポーザーで有名なのは高瀬一矢、C.G mix、中沢伴行、wata、あたりですかね(うち中沢伴行、wataは脱退)。
いやもう、まじで曲のバリエーションすごすぎる…
まあ長くなるとアレなのでこのくらいにしておきますが
とりあえず、もし上記のアニメを見ることがあったらOP曲とかにも注目してみてくださいね☆
そんなI'veですが、基本的にボーカリストの名前で曲が出てる事が多い(例えばカラオケとかでも)のでI'veという名前自体には聞き馴染みのない方もいるかもしれません。
ではボーカリストで言うと、KOTOKOは特に有名ですがそも他にも詩月カオリ、島みやえい子、川田まみ、あたりはけっこう知名度あるかと(ただしここに挙げた人は全員現在は卒業or脱退)。
お前何そんな古いこと言ってんだ、って思ったろ? まあまあ、いつものことだから気にしない気にしない
これでも分からないと言う方!!
大雑把ですが例を挙げますと
川田まみは
シャナ、とあるの人ですよ!
島みやえい子は
ひぐらしのなく頃にの人ですよ!
KOTOKOは
はやてのごとく!、おねティの人ですよ!
これで分かるとおり、けっこう有名どころの歌も歌っていたりします。そう考えると聴いたことある人が多いのでは。
まあそんな感じでけっこう有名な集団なんですが
ボーカルもさることながら、作曲もすごくイイんですよ。
ボーカリストの歌い分けも(人によっては)かなりすごいんですが、そもそもの話である曲の幅がめちゃくちゃ広い。そこがマッチしまくって曲全体がすごくいいんですよ!
雰囲気ひとつとっても
電波曲:Princess Bride!
しっとり系:雨に歌う譚詩曲
格好いい系:Face of Fact
一般ポップス(?):One small day
などなど、色々あるんですね。これをゲームとかアニメとかタイアップ先の雰囲気に合わせてやってるのだからすごい話です(ときどき曲詐偽と言われるのもあるけど多分あえてやってるんだと思う…)
そんな曲を作るコンポーザーで有名なのは高瀬一矢、C.G mix、中沢伴行、wata、あたりですかね(うち中沢伴行、wataは脱退)。
いやもう、まじで曲のバリエーションすごすぎる…
まあ長くなるとアレなのでこのくらいにしておきますが
とりあえず、もし上記のアニメを見ることがあったらOP曲とかにも注目してみてくださいね☆
PR
この記事にコメントする

